【クラウドファンディング挑戦へのみちのり①】

…約2年前

耳つぼに使ってるこれって”ていしん”って、本来身体にも使えるみたいだよ。

刺さない針っていって、鍼灸で使われるんだって。

ツンツン。ツンツン。

みて、すっごい変わるよー!!

そんな遊びのように始まった会話から、

そもそも、ていしんとは何ぞや?

『てい鍼は先端が丸くなっているため刺が体に入らない、できない鍼です。

古典では、てい鍼は経脈の気を調節する鍼との記述がある通り、気血の調整がその主な働きです。

持ちよい刺激を与えることができることと、効果的でしかも安全であること。』

へーーー、

自分でもできるではないか!

とりあえず、施術で使って様子を見てみよう(*^_^*)

先端とかが針っぽくて、ただ、ツボとか、筋膜にあたってたら変わるんじゃないの?

色いろ買ってみて、使ってみて、あれ?効果ちがうなあ。

うーーーーーん。なんかね、これとこれが1本になったら、便利じゃない?

ネットで1本になっているものを探してたけど

ない。。ない。。。ない!!!

こんなに欲しいのに❢❢

 

 

↑一番右は、作ってもらったもの。

そもそも、可愛いのない。

安いのは、身体にやってもあんまり効果ない。

なんなのかな?この違い。

そして、本も買ってみたけど、イマイチよくわからない。

わかりにくい。

・お手頃価格で(高くていいものなんかあるから、安くていいもの)、

・効果がしっかりあって

・わかりやすく使える

こんなのがあったら、欲しい!誰か作って!

声を大にしたら、なんと協力者と応援してくれる相談仲間ができたのでした。

 

ーーーーஐ♡🍀~ஐーーーーஐ♡🍀~ஐーーーー

クラウドファンディング

Makuake

10月8日~11月28日公開

商品名

NANTEKKOT(ナンテコッタ)

https://www.makuake.com/

即時支援型

目標金額に達成しなくても、必ずリターンのお届けいたします!