免疫力強化!!

おはようございます☀
今日はいい天気😊桜も満開になりました。
まだまだコロナが心配ではありますが、免疫力を上げて、手洗い、うがいで乗り切りましょう😊
運動不足だよ‼️という方。
ゴロゴロストレッチやってみて下さいね。
ご好評頂いています。自社製品の自宅ケア用品ナンテコッタ、『お腹の使い方教えて!』というお声を多数頂きましたので、動画作成しました。
こちらから→
お店でも買えますが、こんな時期だから送ってという方。
購入はこちらから→
これは私が心がけている事ですが、
キレイな言葉。ポジティブな言葉。
よくなっていくイメージ。
言葉や心から、身体に及ぼす影響は様々です。
“健康に過ごす”。
ウィルスも怖いかもしれませんが、恐れ過ぎず、今の状況の中で、良い事に目を向けていきたいと思っています。

【クラウドファンディングへの道のり④】

試作品ができたら、クラウドファンディングしよう!

応援してくれる地元の信用金庫さんからの
後押しもあり、近い将来の夢ができた。

”クラウドファンディング”
ニュースでも取り上げられたりして知ってたけど、、
それは、寄付してもらうの??

(‘-‘  )………。

クラウドファンディングとは
「クラウドファンディング」とは、「群衆(Crowd)」と「資金調達(Funding)」という言葉を組み合わせた造語で、インターネットを通じて不特定多数の人に資金提供を呼びかけ、趣旨に賛同した人から資金を集める方法。
「世の中に受け入れられるかどうか」
というマーケティングを兼ねて、新規事業の可能性を世の中に問うことができるシステム。
クラウドファンディングにはいくつか型があり、
.金融型クラウドファンディング
難しくてよくわからない。
.寄付型クラウドファンディング
「非投資型」である寄付型クラウドファンディングの場合、集まった資金は全額寄付となる。プロジェクト起案者、支援者ともに純粋な社会貢献を目的としている。
.購入型クラウドファンディング
プロジェクト起案者は目標額と期限を設定し、支援者を募る。
支援者のリターンとしては、市場に出回っていない物やサービス、権利といった金銭以外の特典を設定。
All or Nothing方式
目標金額を達成した場合のみ、支援金を受け取ることができ、期間内に目標金額に届かなかった場合は、いくら支援金が集まっていても1円も受け取ることができない。

All in方式
目標金額に到達するかどうかにかかわらず、必ず決済が実行される。支援者が申し込みを終えた時点で決済が完了し、支援者には必ずリターンとして、お返しや商品を発送する。

言わば、先行予約販売。
そして、私が必要だと思ったものが、世の中ではどうなのかと調査できる。

面白そう!!って、思ったけど、
中の作り込みは、下書きしたらやって貰えるのかな~なーんて思ってたから、やり直しが来た時には、
えー😭😭
もう、やり切った感だった💦
仕事の合間や夜中まで作業する時間は、やや苦痛(笑)
最後は、デザイナーさんや次女やスタッフを巻き込み、何とか完成!!

·····まあ。比べちゃうとね。
アットホーム感が、他より強い気もしますよ。だって、素人だもん。。

 

ナンテコッタとなる前に《こんな方にオススメ》!!

・肩こりだ

・腕や首を回すと引っかかる

・足が痛くなる

・足がむくむ

・小顔になりたい

・膝がたまに痛くなる

・自宅ケアのやり方がわからない

☘️ポイント☘️

いつでも簡単にできる!

力はいりません!

2019年10月8日~11月28日まで

マクアケというサイト内で先行予約販売致します。

ご興味のある方、ぜひ覗いて下さいね!

https://www.makuake.com/project/nantekotta/

 

 

9/20~10/31キャンペーン☆理想的な美ボディへ

~かたいセルライト・脂肪をやっつけろ!!~

ブラックシリカ・トルマリンの遠赤成分を練りこみ、

じんわり身体を温めるシーリングラップ。

 

ウエストラインの脂肪をもみほぐした後、巻き付け汗だしリラックスコースへ。

1回でウエスト・骨盤のサイズダウンが見込まれます。

グルグル巻き巻きスッキリコース    5000円

オプション ・二の腕 2000円     ・フェイシャル 1000円