心ときめく時間に何しよう?

三連休、楽しんでます! と言っても…真ん中だけですが(笑)
整体・トータルケアいちぐうのHATUKIです♪
豊川の河津桜が満開だと聞き、初めて行ってきました(*’▽’*)


もう葉桜のところもあり、今日は気候的にもベストだったかも‼︎
たまたまか行ったところは人も少なく、お弁当をゆったり食べれました╰(*´︶`*)╯♡

…先日、子ども達とお菓子作りをしました。

そう、バレンタインやホワイトデーのお菓子。

皆さんも作りました??
その中で、とーってもオススメで評判の良かったレシピです♪


春休みも目の前、暇つぶしや子どもとのコミュニケーションに♡♡♡

【きな粉スノーボール】

薄力粉70g

砂糖30g

きな粉10g

サラダ油30g

私も場合→グレープシードオイルで。

きな粉・粉砂糖を半々で適量(仕上げ用)
☆基本の作り方☆

170度に余熱しておき、材料を全部ベラで混ぜたら、手で丸めて、天板にクッキングシートをのせて、丸めた生地を間隔をあけておき、15分焼く。

すぐに触ると崩れるので、そのまま冷やし、仕上げの粉をまぶして出来上がり!
【抹茶もしくはココアのスノーボール】

薄力粉100g

砂糖30g

→グラニュー糖でやるとまた違う感じ♪

抹茶orココア5〜10g

→私の場合は抹茶5g、ココア10gで作りました。

サラダ油40から45g

→グレープシードオイルで。

粉砂糖・コンスターチ半々で仕上げ用の粉、適量。
【クルミ入りスノーボール】

薄力粉120g

アーモンドプードル40g

砂糖40g

バター80g

→溶かしバター40g+グレープシードオイル40g

クルミ20g→包丁で小さく砕く。
まとまりが悪い時は、少しオイルを足してあげます(^.^)

あっという間に出来上がり♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

お試しあれ〜☆〜(ゝ。∂)